

受け継いだ伝統を「現在(いま)」へ
時を超えて磨かれる技と感性

「1953年創業」
受け継がれてきた職人たちの確かな技術を、現代の感性と融合させて磨き続けています。日々新たな発想を重ね、選び抜いた素材と「ジャパンメイド」の誇りを込めた技術で、一足一足を丁寧に仕立てます。歴史に裏付けられた上質な履き心地と、洗練された造形で、毎日をより豊かに彩ること。それが、私たちのものづくりの原点です。

「大切にしたくなる」靴づくり
50年以上前、革靴はとても高価で、一足を大切に長く履くことが当たり前でした。その一足を愛情を持って履いていただけることが、靴職人にとって最大の喜びであり、誇りでもありました。時代とともに靴への価値観やニーズは変化しましたが、私たちエンパイヤシューズは、代々受け継がれてきた職人の想いを胸に、これからも「大切にしたくなる」靴を作り続けます。

“Made in NARA”の誇りを世界へ
奈良の地で磨き上げた技術を、“Japan Quality”という確かな価値に昇華し、皆様の足元へ届けます。創業以来、エレガンスなビジネスシューズを中心に、ヨーロピアンスタイルのトラッドや、柔らかな履き心地を追求したソフトビジネスなど、幅広いスタイルを展開してきました。その全てに共通するのは、 足元から佇まいを引き上げ、装いに静かな主張を添える──「上質で日常を彩る」という信念。

「革そのものの美しさ」を活かす
私たちが扱うのは、厳選された本革。産地、繊維の密度、銀面の表情まで見極め、時間をかけて選び抜いた素材だけを使用します。天然皮革の、一枚ごとに異なる個性を削らずに仕立てることで、一足ごとに独自の存在感を持つ靴へと生まれ変わります。それは、履き込むほどに深みを増し、履く人の人生とともに、唯一無二の一足へと育っていきます。

「信頼を築く、確かな実績」
-JIS認証工場-
当社は、日本工業規格(JIS)認証工場として、長年にわたり品質と安全性の基準を満たすものづくりを行ってきました。JISとは、日本の工業製品に求められる厳格な規格であり、その認証は確かな品質と信頼の証です。この知識と経験を活かし、これからの時代に「長く愛され、大切にしたくなる靴づくり」を続けてまいります。安心・信頼の指標として頂ければ幸いです。

「信頼を築く、確かな実績」
-官公庁への納品-
長年にわたる確かな技術と品質へのこだわりが評価され、私たちは毎年、多くの公務員の皆様に靴をお届けしております。近隣では、大阪府警様をはじめ、全国各地の警察署や消防署など、職務の最前線で活躍される方々にご愛用いただいております。その信頼にお応えするため、私たちはこれからも、一足一足に誇りと責任を込めた靴づくりを続けてまいります。安心・信頼の指標として頂ければ幸いです。
